理学療法士 国家試験復習&臨床まとめ

国家試験の解答と解説をnoteも用いながら行います.自己学習の意味も兼ねてです.また,研修で学んだことなども随時のせていきます.疑問や,意見などございましたらよろしくお願い致します.

内科学

理学療法士 国家試験34-88

アルコール性肝炎の検査所見で誤っているのはどれか. 1.血清ビリルビンの増加 2.血清GOTの増加 3.血清γ-GTPの増加 4.白血球の増加 5.血漿アルブミンの増加

理学療法士 国家試験39-86

痛風について正しいのはどれか. 1.男性よりも女性に多い. 2.ピロリン酸カルシウム結晶が関節に沈着する. 3.罹患部位は四肢の近位よりも遠位に多い. 4.関節変形は生じない. 5.痛みは関節内出血による.

理学療法士 国家試験46p-68

高齢者で減少するのはどれか.2つ選べ. 1.心拍出量 2.腎血流量 3.体脂肪率 4.末梢血管抵抗 5.機能的残気量

理学療法士 国家試験43-65

高齢者における変化で誤っているのはどれか. 1.収縮期血圧低下 2.腎血流量低下 3.心拍出量低下 4.赤血球数低下 5.体水分量低下

理学療法士 国家試験47a-93

糖尿病で最も眼病変が起こりやすい部位はどれか. 1.角膜 2.網膜 3.視神経 4.水晶体 5.ぶどう膜

理学療法士 国家試験41-72

重症急性呼吸器症候群(SARS)で誤っているのはどれか. 1.飛沫感染である. 2.病院はウイルスである. 3.微熱で発症する. 4.高齢者では致死率が高い. 5.患者の隔離が感染拡大防止策である.

理学療法士 国家試験47p-94

呼吸器疾患で正しいのはどれか. 1.肺線維症は閉塞性肺疾患である. 2.気管支拡張症では乾性外咳嗽がみられる. 3.気管支喘息の発作時は1秒率が低下する. 4.過換気症候群では呼吸性アシドーシスになる. 5.CO₂ナルコーシスは低CO₂血症によって生じる.

理学療法士 国家試験47a-94

肺気腫でみられるのはどれか. 1.横隔膜高位 2.1秒率の増加 3.機能的残気量の増加 4.解剖学的死腔の減少 5.心胸郭比(CTR)の増加