理学療法士 国家試験復習&臨床まとめ

国家試験の解答と解説をnoteも用いながら行います.自己学習の意味も兼ねてです.また,研修で学んだことなども随時のせていきます.疑問や,意見などございましたらよろしくお願い致します.

循環 専門

理学療法士 国家試験48a-25

足関節上腕血圧比の基準値で正しいのはどれか. 1.0.21~0.50 2.0.51~0.90 3.0.91~1.40 4.1.41~2.00 5.2.01~2.07

理学療法士 国家試験47p-27

40歳の男性.運動療法を実施していたところ,心拍数が120/分となった. 安静時心拍数が60/分であった場合のKarvonenの方法による運動強度(%)はどれか. ただし,最大心拍数は220-年齢とする. 1.20 2.30 3.40 4.50 5.60

理学療法士 国家試験38-23

55歳の男性.虚血性心疾患.体重65㎏.トレッドミル負荷試験を行い症候限界に達し,酸素消費量は毎分1,155mlであった. この時の運動強度で正しいのはどれか. 1.約4METs 2.約5METs 3.約6METs 4.約7METs 5.約8METs

理学療法士 国家試験40-30

52歳の男性.Ⅱ型糖尿病.身長160cm,体重70㎏.エルゴメーター運動負荷試験で,定常状態時の酸素摂取量は0.98リットル/分であった.このときの強度はどれか. 1.約2METs 2.約3METs 3.約4METs 4.約5METs 5.約6METs

理学療法士 国家試験47p-18

56歳の男性.体重70㎏.2型糖尿病と診断され教育入院した.自転車エルゴメーター運動負荷試験を実施したところ,症候限界による最大酸素摂取量は1,225mL/minであった.医師から最大酸素摂取量の60%強度での運動を実施するように運動処方があった. この患者…

理学療法士 国家試験50a-39

運動負荷テストによって得られた最大酸素摂取量が2.10L/分であった. 最大運動時の代謝当量(METs)はどれか. ただし,被験者の体重は50㎏とする. 1.6METs 2.8METs 3.10METs 4.12METs 5.14METs

理学療法士 国家試験39-82

動作と運動強度との組合せで正しいのはどれか. 1.食事——————1.0~1.5METs 2.台所仕事————1.5~2.0METs 3.歩行(時速5㎞)—2.0~2.5METs 4.入浴——————2.5~3.0METs 5.階段を降りる――4.0~5.0METs

理学療法士 国家試験37-8

活動と運動強度との組合せで正しいのはどれか. 1.読書———————————0.5~0.8METs 2.床ふき――――――――――1.0~1.5METs 3.歩行(時速4㎞)—————1.5~2.0METs 4.自転車(時速8㎞)————2.0~3.0METs 5.階段昇降—————————3.0~4.0METs

理学療法士 国家試験40-53

活動とエネルギー消費(METs)との組合せで誤っているのはどれか. 1.机上の仕事—————————1.5~2.0 2.自転車(8㎞/時)——————2.5~3.0 3.シャワー―—————————4.5~5.5 4.速歩(6㎞/時)———————5.0~6.0 5.ジョギング(8㎞/時)————7.0~8.0

理学療法士 国家試験42-47

最も高負荷となる動作はどれか. 1.食事 2.台所仕事 3.歩行(時速5㎞) 4.シャワー浴 5.階段昇降

理学療法士 国家試験44-99

動作と運動強度との組合せで正しいのはどれか. 1.シャワー浴—————1~2METs 2.自動車の運転————3~4METs 3.盆栽の手入れ――――4~5METs 4.階段昇降——————5~6METs 5.ラジオ体操—————6~7METs

理学療法士 国家試験41-38

45歳の女性.体重55㎏.急性心筋梗塞の回復期に入り,運動負荷試験を実施したところ,酸素摂取量770mL/分までは安全性が確認された. この患者に許可できるレクリエーションの最大レベルはどれか. 1.ラジオ体操 2.バトミントン(シングルス) 3.テニス(…

理学療法士 国家試験31-37

50歳の女性.安静時では心電図上に異常のない虚血性心疾患.5METS相当の運動負荷試験時の心電図を示す.日常生活の動作で避けた方がよいのはどれか. 1.掃除機での掃除 2.植木の手入れ 3.テニス 4.ジョギング 5.ボーリング