理学療法士 国家試験復習&臨床まとめ

国家試験の解答と解説をnoteも用いながら行います.自己学習の意味も兼ねてです.また,研修で学んだことなども随時のせていきます.疑問や,意見などございましたらよろしくお願い致します.

浅指屈筋:flexor digitrum superficialis muscle

○起始:上腕頭;上腕骨内側上顆

    尺骨頭;尺骨粗面

    橈骨頭;橈骨近位前面

 停止:示指から小指までの中節骨底掌面

 支配神経:正中神経 髄節:C7-Th1

 作用:第2~5指のPIP屈曲

 筋連結:長掌筋(腱膜),橈側手根屈筋(腱膜),尺側手根屈筋(腱膜),

     上腕二頭筋(腱膜),円回内筋(腱膜)

○解剖学的特徴

 ・前腕掌側にある屈筋群の中間層に位置

 ・手関節近位レベルの浅指屈筋腱は,長掌筋腱のすぐ尺側を走行

 ・手関節近位レベルの浅指屈筋腱は,中指と環指へ向かう腱が浅層にあり,示指と

  小指に向かう腱が深層に配列し走行

 ・中節骨に停止する手前で2つに分かれ,その間を深指屈筋腱が通過する

 ・小指へ向かう腱が欠損する破格例がある

○機能学的特徴

 ・主にPIP関節を屈曲させるが,併せてMP関節の屈曲および手関節の掌屈にの関与

 ・上腕骨内側上顆より起始する一部の浅指屈筋は,補助的に肘関節の屈曲に関与

 ・示指から小指までの4つの筋束がそれぞれ単独で収縮することができる

  →各指ごとにPIP関節の屈曲運動が可能

触診・臨床症状:浅指屈筋について|PT51108005|note