理学療法士 国家試験復習&臨床まとめ

国家試験の解答と解説をnoteも用いながら行います.自己学習の意味も兼ねてです.また,研修で学んだことなども随時のせていきます.疑問や,意見などございましたらよろしくお願い致します.

整形外科

理学療法士 国家試験37-98

腰椎分離症で発見しやすいのはどれか. 1.腰椎前後像 2.腰椎側面像 3.腰椎45°斜位 4.ミエログラム 5.椎間板造影

理学療法士 国家試験35-66

誤っているのはどれか. 1.後縦靭帯骨化症では下肢に痙性麻痺を生じる. 2.特発性側弯症では体幹前屈で肋骨隆起を生じる. 3.強直性脊椎炎では脊椎や四肢近位関節が障害される. 4.脊柱管狭窄症では間欠性跛行を生じる. 5.腰椎椎間板ヘルニアでは下肢…

理学療法士 国家試験34-96

間欠性跛行を示すのはどれか.2つ選べ. 1.閉塞性動脈硬化症 2.筋萎縮性側索硬化症 3.変形性膝関節症 4.脊髄空洞症 5.腰部脊柱管狭窄症

理学療法士 国家試験41-81

第4・5腰椎の椎間板ヘルニアでみられないのはどれか. 1.ラセーグ徴候陽性 2.疼痛性側弯 3.膝蓋腱反射減弱 4.下腿外側の触覚鈍麻 5.長母指伸筋の筋力低下

理学療法士 国家試験36-83

第4・5腰椎間の椎間板ヘルニアで適切でないのはどれか. 1.椎間板の変形が関与する. 2.椎間板の後側方突出が多い. 3.第4腰髄神経根が障害される. 4.くしゃみによって症状が増強する. 5.ラセーグ徴候が陽性である.

理学療法士 国家試験37-97

正しいのはどれか. 1.脊柱管狭窄症の間欠跛行は体感前屈位で軽快する. 2.椎間板ヘルニアでは深部腱反射は正常である. 3.第4・5腰椎椎間板ヘルニアでは第4腰神経根が圧迫される. 4.無分離すべり症は若年層に好発する. 5.ラセーグ徴候は大腿神経障害…

理学療法士 国家試験55a-54

手根管を通過しないのはどれか. 1.深指屈筋腱 2.浅指屈筋腱 3.長母指屈筋腱 4.尺側手根屈筋腱 5.橈側手根屈筋腱

理学療法士 国家試験55a-55

腰神経叢に含まれるのはどれか. 1.陰部神経 2.下殿神経 3.坐骨神経 4.上殿神経 5.大腿神経

理学療法士 国家試験36-85

慢性関節リウマチの治療薬はどれか.2つ選べ. 1.利尿薬 2.β遮断薬 3.カルシウム拮抗薬 4.金製剤 5.副腎皮質ステロイド

理学療法士 国家試験46a-90

肘部管症候群の症状で正しいのはどれか.2つ選べ. 1.猿手変形 2.鉤爪手変形 3.ボタン穴変形 4.Tinel徴候 5.前腕近位尺側の感覚障害

理学療法士 国家試験44-81

肘部管症候群で筋力低下をきたすのはどれか. 1.短拇指外転筋 2.長母指伸筋 3.長母指屈筋 4.母指対立筋 5.母指内転筋

理学療法士 国家試験37-89

慢性関節リウマチで誤っているのはどれか. 1.半数以上の患者が高度障害となる. 2.血沈値の亢進がみられる. 3.慢性で進行性がある. 4.朝のこわばりがみられる. 5.骨・関節の破壊を生じる.

理学療法士 国家試験41-83

末梢神経損傷で予後が最も良いのはどれか. 1.ニューロトメーシス 2.アクソノトメーシス 3.ニューロプラキシア 4.ワーラー変性 5.引き抜き損傷

理学療法士 国家試験34-98

胸郭出口症候群で誤っているのはどれか. 1.神経血管束の圧迫により発症する. 2.頸肋により発症する. 3.発症には斜角筋が関与する. 4.若い男性に多く発症する. 5.アドソンテストは陽性である.

理学療法士 国家試験45p-92

胸郭出口症候群の成因に関係するのはどれか.2つ選べ. 1.胸骨 2.鎖骨 3.上腕骨 4.第1肋骨 5.第1胸椎

理学療法士 国家試験33-51

慢性関節リウマチの病理所見に含まれないのはどれか. 1.滑膜細胞の増殖 2.結晶の沈着 3.肉芽の増生 4.パンヌス形成 5.軟骨破壊

理学療法士 国家試験45p-88

関節リウマチでみられないのはどれか. 1.関節の亜脱臼 2.腱鞘滑膜の炎症 3.関節軟骨の破壊 4.関節内の結晶析出 5.関節周囲の腱断裂

理学療法士 国家試験40-81

関節リウマチにみられないのはどれか. 1.関節滑膜の炎症 2.関節軟骨の破壊 3.関節周囲の腱断裂 4.関節内の結晶析出 5.関節の亜脱臼

理学療法士 国家試験36-84

慢性関節リウマチ診断基準(アメリカリウマチ協会1987年改訂)で誤っているのはどれか. 1.15分間持続する朝のこわばり 2.3関節以上の腫脹 3.手関節の腫脹 4.対称性腫脹 5.皮下結節

理学療法士 国家試験41-77

関節リウマチの診断基準(アメリカリウマチ協会1987年改訂)に含まれていない項目はどれか. 1.朝のこわばり 2.対称性の関節炎 3.リウマトイド結節 4.血清リウマトイド因子 5.CRP

理学療法士 国家試験44‐71

関節リウマチの診断基準(アメリカリウマチ協会1987年改訂)に含まれない項目はどれか. 1.朝のこわばり 2.対称性の関節炎 3.リウマトイド結節 4.血清リウマトイド因子 5.CRP

理学療法士 国家試験39-91

関節リウマチによる関節の異常で誤っているのはどれか 1.環軸椎亜脱臼 2.手の尺側偏位 3.外反膝 4.内反足 5.足の外反母指

理学療法士 国家試験38-65

慢性関節リウマチの変形で起こりにくいのはどれか. 1.ボタン穴変形 2.母指のZ変形 3.手指尺側偏位 4.内反膝 5.外反扁平足

理学療法士 国家試験42-73

関節リウマチで障害されにくいのはどれか. 1.環軸関節 2.肘関節 3.遠位指節間関節 4.膝関節 5.手関節

理学療法士 国家試験35-95

絞扼性神経障と末梢神経との組合せで誤っているのはどれか. 1.円回内筋症候群—正中神経 2.肘部管症候群——尺骨神経 3.手根管症候群——正中神経 4.梨状筋症候群——坐骨神経 5.足根管症候群―—深腓骨神経

理学療法士 国家試験37-91

手根管症候群でみられる所見はどれか.2つ選べ. 1.ティネル徴候 2.ファーレン徴候 3.ケルニッヒ徴候 4.パトリック徴候 5.レルミット徴候

理学療法士 国家試験34-85

末梢神経麻痺の症候で正しいのはどれか.2つ選べ. 1.不随意運動 2.感覚障害 3.筋萎縮 4.病的反射 5.腱反射亢進

理学療法士 国家試験31-86

末梢神経障害でみられないのはどれか. 1.筋萎縮 2.異常感覚 3.深部反射亢進 4.弛緩性麻痺 5.皮膚温低下

理学療法士 国家試験42-75

骨折治癒に影響する因子として適切でないのはどれか. 1.低蛋白血症 2.高尿酸血症 3.転位の程度 4.局所の感染 5.血管損傷の合併

理学療法士 国家試験41-79

骨折の治癒機転で誤っているのはどれか. 1.炎症反応が起こる 2.血腫を形成する. 3.破骨細胞が増殖する. 4.仮骨が形成される. 5.骨改変を生じる.